× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
@nifty:デイリーポータルZ:繁華街の水たまりは毒なのか
新宿の道ばたに真っ黒い水がたまっている。 きっとあれは毒だ。飲んだら死んでしまうかもしれない。 なんでそんな危険な水がこんな近くにあるのか。 僕が酔っぱらって転んでうっかりあの水が口に入ってしまったら! ……想像するだけで恐ろしい。どきどきする。 そう思っていた。でもほんとうに毒なんだろうか。 採取した水は以下の通り 新宿・駅前の水たまり 新宿・歌舞伎町の水たまり(クーラー排水?) 新宿・地下道の側溝の水 渋谷・センター街入り口の川(クーラー排水?) 渋谷・センター街奥の水たまり 恵比寿・路地裏の水たまり 結果はコチラ! @nifty:デイリーポータルZ:繁華街の水たまりは毒なのか 新宿駅前の緑色の水は容器を開けた途端、ドブ川の匂いがしたらしい…。 繁華街の水たまりでは転んではいけない。というのが結論か。 酔っ払って転んで、ちょっと口に入っただけでも何が起こるか判らない。 あくまで道端の水の調査で、水道水は関係ないとの事。 蒸発しないで何日も残ってりゃ水も腐るだろうけど、 緑色ってのが恐ろしいな…何が繁殖してるんだ。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |