× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
探偵ファイル 「アベしちゃう」
コラムニストの石原壮一郎さんは「自分勝手な美学で情報を隠し、国民を 混乱させた」と話す。辞任時に体調不良を明らかにしていれば無用な混乱は なく、イメージダウンも防げたのではないかと指摘する。 「『アタシ、もうアベしちゃおうかな』という言葉があちこちで聞こえる。 仕事も責任も放り投げてしまいたい心情の吐露だ。 そんな大人げない流行語を首相が作ってしまったのがカナシイ」(略) フリー百科事典『ウィキペディア』によれば コラムニスト・石原壮一郎の趣味は造語。 もう一気に胡散臭く…。 しかし、ネット上では、実際にはそのような「流行語」は無かった とする見方が大勢であり、大規模匿名掲示板などでは、この記事を 掲載した朝日新聞を皮肉った「アサヒる」という言葉が脚光を 浴びる現象が起こった。 なお「アサヒる」とは「捏造する」「でっち上げる」「執拗にイジメる」 というような意味で捉えられている。 現在は「アサヒる」という言葉が物凄い勢いで進化を遂げているらしい。 ●意味 ・嘘をつく ・捏造する ・希少資源を破壊する ・国を売る ・特定の外国(人)を執拗に擁護する ・気に入らないことをもみ消す ・wikiを監視し、自己の都合に合わせて改竄する ・洗脳する ・弱った人に追い打ちをかける ・言論の自由を盾に他の言論を弾圧する ・他人を陥れようとして墓穴を掘る(類似後:ブーメラン) ・大声で荒唐無稽な主張を何度も繰り返す 2ちゃんねる アサヒるのガイドライン PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |