× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
livedoor ニュース - 人気のクロックスサンダルで事故多発
人気の樹脂製サンダルを履いたエスカレーターのすき間にサンダルを 巻き込まれる事故が相次いでいる。経済産業省と独立行政法人・ 製品評価技術基盤機構の調べによると、今年5月以降、計40件の 事故が起きていることが判明した。 サンダルはアメリカに本社を置くクロックス社のもので、2005年から 日本でも発売。足の甲の部分に穴が開いているため通気性がよく、 色の種類も豊富なため人気だ。また、歩き方によってストラップの位置も 変えられ、木靴のような独特のフォルムも注目を浴びている。 履き心地の良さから人気を集め、クロックスのサンダルは 今年に入ってから200万足を売り上げるヒット商品となった。 事故の大半が、エスカレーターのステップ上の立ち入り禁止部分の黄色く 塗られた部分に子供が立ち入っていた場合に巻き込まれるもの。 東日本によるとエスカレーターのすき間の大きさに問題はなかったという。 人気のクロックスサンダルで事故多発|おもしろコミュニティ 縁count ビーチサンダル代わりのサンダルでも出たのかと思ってた。 そいでアレで海に行ったら穴から砂が入って痛くね?とか思ってた。 裸足で履いてたらゴムだし蒸れるだろ~とも思ってた。 要するに興味がなかったので気に留めてなかった。 友達は、トイレのサンダルかと思っていたそうな。…これは酷いよ… このサンダルがクロックスサンダルって名前だと事故で知った。 妙にたくさん売ってるなと思ってたら流行りだったんだ…。 でもこれってサンダルが悪いんじゃなくて黄色い線の中に 足を置いていた所為だと思うんだけど……違うのかな…? PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |