× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
「1組、2組……」「A組、B組……」あなたはどちらでした? | エキサイトニュース
学校のクラスと言えば「1組、2組…」と「A組、B組…」の2派がある。 世の中どっちが主流なのか。 無作為抽出で調べると「1組」が76%、「A組」が24%。私立中学や 大学の附属中学に「A組」が目立つものの、それらは絶対数が少ない。 世の中的には「1組」が主流のようだ。 長野県諏訪地方の多くの学校では「1組」「A組」ではなく 「1部、2部」を使っている。これはかなり特殊。 小学校を調べてみると宝塚張りの「月組・星組」始め、 変わったものが見つかりそうです。 数字のクラスだったからアルファベットに憧れた事があったなぁ。 月組、星組って…幼稚園のクラスじゃないんだから…。 でもクラスが1~2つなら逆に変わってて面白いかもしれない。 ただクラス数が多かったら、ややこしいだろうな。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |